インフォメーション
夏休み 小・中学生無料ロクロ体験 募集

志田焼の里博物館では、夏休み期間中(7月20日~8月25日)に小・中学生を対象に無料のロクロ体験を実施します。奮って応募ください。
【体験要領】
①博物館の対応に限りがありますので事前の予約が必要です。②対象者は小学3年生から中学生までとします。尚、1家族2名迄とします。
③体験対象者の入館料は無料ですが、付き添いの方で小学生以上は規定により入館料が必要です。④体験を目的にしていますので、作品の焼成は致しません。
どうしても作品を焼成したい場合は、指導員にご相談ください。⑤水曜日は休館日になっております。⑥体験できる時間は10時~11時、13時~14時、15時~16時の
時間帯です。⑦体験者は嬉野市以外に方でも結構です。
予約は電話で博物館にお願いいたします。 志田焼の里博物館 0954-66-4640
今年も、睡蓮の花が咲いた

館内の小さな池に、今年も可憐な睡蓮の花が咲きました。
緋鮒と黄色の睡蓮の花は、よくマッチして凄くきれいな状況を
作り出しています。来館者は見学の途中、足を止めその様子を
楽しんでいただいているみたいです。
アメリカから一時帰国、絵付体験に

福岡市の住田様の従妹さんが、アメリカから一時帰国していて当博物館に来ていただきました。総勢7名で絵付け体験又
館内見学、休憩所でのコーヒータイムなどゆっくりと過ごしていただきました。7月17には又アメリカへ戻る
ということでしたが、貴重な時間を割いて来ていただいたことに感謝します。作品は丁寧に焼成して皆様のお手元へ
お届けしますので楽しみにお待ちください。帰国中は、日本を十分楽しんでください。本日はありがとうございました。
絵付体験

5月23日に多くの小学生が修学旅行で絵付け体験に来てくれました。
唐津鬼塚小学校、能古見小学校、鹿島小学校、北鹿島小学校、浜小学校
総勢約320人の皆様が絵付け体験をし、日本遺産でもある当、志田焼の里博物館を見学していただきました。
佐賀県に志田焼というすばらしい焼き物があったんだと覚えていただきありがたく思いました。
当博物館は、絵付けのほか、ランプシェードやロクロ体験、手びねり体験などいろいろな体験ができます。
ぜひ、またのご来館をスタッフ一同お待ちしております。
花??がきれいに咲きました

焼き物を入れて焼くボシに、土を入れ花苗を植えたらきれいな花が咲きました。
綜合案内所横で来館者の目を楽しませています。でも、花の名前がわかりません。
誰か教えてくれませんか。名札を立てますので。